2015年10月21日
瞑想のレッスン

同じ 乳がん経験者として ともに ヨガに携わる
森上雅代さんのクラスに行ってきました。
大平台でヨガスタジオを持つ彼女
夜のスタジオは 幻想的で
良い空気感です
始めて瞑想の実践を経験したのは
メディテーションとして
ロルフィングのユキさんでした。
そのテクニックは、色々ありまして
皮膚 から皮下組織 筋肉 そして骨
というように 身体の内側に意識を向けて
その後、骨 筋肉 皮下組織 皮膚 皮膚から一枚外側
其処に流れるエネルギーを感じて
部屋の中 同じ階 建物 町 県 日本 地球 と外側に向かう
そんな感じでした
インドでは、プラーナヤーマ の後 そのまま瞑想に入ったり
チャクラを利用して
赤い光が灯る オレンジの光が灯る 黄色の光が灯る
と明かりが灯ったり 花が咲いたり
という誘導がありました。
此処での テクニックは
呼吸 ひとーーーつ ふたーーーつ と一呼吸で1カウント数えていきます
比較的 早い段階で
頭の中が 空っぽになっていて
途中で シーンとした世界に入っていってしまいました。
すっきりと 気持ち良いです。
それぞれ 好みなんでしょうね
自分で行うときは
自分の内側に 外側にと意識を向けたり
マントラを唱えながらやります
今日も 時間ギリギリの所で
記憶が飛び出てきて
ことなきを得ました。
ありがたいことです
【連絡先】
Mail hiromi3311@gmail.com
☎ 080 5113 3228
高田宏美