プロフィール
ひろみ☆☆ちゃん
ひろみ☆☆ちゃん
臨床検査技師、細胞検査士として33年間病院勤務しました。
2012年2月に乳がん検診で、乳がんが見つかり手術しました。
仕事を続けるも、宿直、解剖の業務が体力的に続かず、2013年3月に退職

6年続けていたヨガに精神的、体力的に、前向きになる効果を感じ

乳がん患者さんのためのヨガ や
更年期の女性のためのヨガのクラスを  行っています。
精神的にも体力的にも 強さと柔軟性をつけていきたいです。

ファスティング講座で食べるもののことをお伝えしています。
ファスティング(断食)で身体のリセット ダイエット デトックス
が行えます。水だけでなく ファスティングドリンクを飲んで
安全に行えます。 デトックスの後は、体に良いと物を入れましょう
食品添加物 有害物質 油 体温の講義もありますよ!

サードメディソン 巷では色々な 健康法 ダイエット法があふれています
効果がある人 ない人がいます。
何故なのでしょうか?  人には体質というものがあります。
今の貴方に必要なのか。足りているのか。
アロマの香りで、今の貴方の体質が診断できます。


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

2017年08月29日

朝の実践 心と繋がる




















以前のブログで、朝の実践について書きました
平和を感じる
http://junkryou60622.hamazo.tv/e7570619.html


今日はその続きを書いていきます

朝、起きたらすぐ起きてしまうんではなく
1-2分 5分と座ってください
静けさや穏やかさを感じてください と書きました。

勿論、そんな時間ないわーという人もいると思うので
実践出来るところまででいいです

実は、手のひらというのは、常にマインドと関わっているんですね
手と身体の関係 というのは忘れがちなんですが
マインド 心と関わっています

手というのは、携帯を触ったりPCを触ったりしていますが
本来は、自分の心と繋がっています

実践において、みなさんにも感じていただきたいのですが
エネルギーが手の中にあるという事
それが、心と繋がっているという事を感じてください

朝起きた時に、先ずはすぐ起きてしまうんではなく
静かに座ってください。
リラックスした後
何をするかと言うと

手のひらを見つめてください
自分の手をしっかり見つめる

手のひらで自分の顔を覆うようにして
呼吸を今度はチェックしましょう
右の鼻が通っているのか、左の鼻が通っているのか

例えば、右の鼻が通りがいいとします
もっとエネルギーを感じているという事になります
手を通じて
右手のひらで身体を触るという事が自分を癒すという事になります
同じように左も

右でも左でもないという人
その時には、瞑想にいい
非常に瞑想にいい時間帯だそうです

マインドをもっと穏やかにするエネルギーがある

手のひらを目のところにあててください と言いました
(手のひらで顔を覆うようにする)

1日の間に何回か同じことをしていただきたい
そうすることによって
エネルギーが自分の中にすごく吸収されていくのが実感できます

それを定期的にやる

ジャガディシュ先生は、10年以上続けています
10〜15日くらいは、忘れたかも と言っていました 笑
毎日やる
その事が自分の人生と繋がるという実感を持ち
みなさんの前に立つ時に、非常に自信を持って立つ事が出来るそうです

最初は実践出来ていても
時間がないとか 色々理由をつけてやらなくなってしまう
定期的にやるという事は、信頼するという態度が必要になりますね




【連絡先】   Mail hiromi3311@gmail.com ☎   080 5113 3228 高田宏美
同じカテゴリー(ブログ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
朝の実践 心と繋がる
    コメント(0)