2017年10月28日
アーユルヴェーダ 膝のポッタリーで福井です

福井に移動しました。
写真は、鯖江の桃源清水という水汲み場
癖のないお水です
紅葉が始まっています。
アーユルヴェーダの施術目的で来ました
痛みのある膝への施術
インドで受けたパンチャカルマでも
何度か受けたのですが
日本で受けられるのは嬉しいです。
アグニカルマ と言う施術は、
金属の棒の一方を患部の痛いところに当て
反対側をロウソクの炎で温めて
熱い!と思うところでやめます。
サンドポッタリは、ひまし油を浸透させたのち
砂のポッタリーで温めます。
今回は、痛みがだいぶ楽になってきているので
ポッタリーで温めていただきました。
良い感じにポカポカ温まり
軽い感じがして居ます( ̄∇ ̄)
雨は、降っていますがそれほど強くなく
移動はスムーズでした。
明日は、福井赤十字病院で
斎藤素子先生による
乳がん患者さんのヨガに参加してから帰ろうと思います。
病院という場でのヨーガ
私の目標でもあります。
楽しみたいと思います♫
大好きなお蕎麦 いただきました

【連絡先】
Mail hiromi3311@gmail.com
☎ 080 5113 3228
高田宏美
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。