2015年03月23日
熊野リトリート 二の滝 三の滝

ガイドの大久保さん
絶妙のタイミングでの休憩
興味引くお話 と 笑い
その サポートも 安心感を与えてくれました
先ずは暫く 登りが続きます。
足元の階段は 不揃いの高さで 根っこが張り出ていたり
苔が生えているために
とても 滑りやすくなっています
此れから もっと急になるよ って手前で休憩を入れてくれます
峠を越えれば、急な下り坂
ロープを伝って沢に下り
流れの中の 飛び石を渡る
岩を抱くように 一歩一歩進む カニ歩きで橋板を渡る

そうこうすると 二の滝です
女性的な滝で
静かに ただただ 滝壺へと一筋に落ちていきます
どこにも 岩とか 水を遮るものがないです

途中 沢の水に目を奪われ
1000年楠木 も 神秘的です


三の滝
滝の落ちる先に岩があり
それが、地蔵の様子に見えて
まるで滝行をする 修行僧のようです


記念撮影
【連絡先】
Mail hiromi3311@gmail.com
☎ 080 5113 3228
高田宏美