プロフィール
ひろみ☆☆ちゃん
ひろみ☆☆ちゃん
臨床検査技師、細胞検査士として33年間病院勤務しました。
2012年2月に乳がん検診で、乳がんが見つかり手術しました。
仕事を続けるも、宿直、解剖の業務が体力的に続かず、2013年3月に退職

6年続けていたヨガに精神的、体力的に、前向きになる効果を感じ

乳がん患者さんのためのヨガ や
更年期の女性のためのヨガのクラスを  行っています。
精神的にも体力的にも 強さと柔軟性をつけていきたいです。

ファスティング講座で食べるもののことをお伝えしています。
ファスティング(断食)で身体のリセット ダイエット デトックス
が行えます。水だけでなく ファスティングドリンクを飲んで
安全に行えます。 デトックスの後は、体に良いと物を入れましょう
食品添加物 有害物質 油 体温の講義もありますよ!

サードメディソン 巷では色々な 健康法 ダイエット法があふれています
効果がある人 ない人がいます。
何故なのでしょうか?  人には体質というものがあります。
今の貴方に必要なのか。足りているのか。
アロマの香りで、今の貴方の体質が診断できます。


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

2014年09月29日

Aヨガ レッスン 次回は10/19です






















写真はAyogaの考案者山本邦子さん著書

日曜日の午後、ヨガレッスン参加ありがとうございました。
腹式呼吸をやりながら
身体の背中を感じ、リラックス。
股関節周りのスペースを作って
感じて頂きながら進めていきます。

今回は、蹴伸び、ダウンドックのポーズを
説明しながら、身体でポジションを感じていきました。
折角、動くのだから
ポジションは、とても大事です。
立位のポーズを多めに行いましたが
まだまだ、頑張ってる感が出ています。
呼吸が自然に感じられるポイントが
見つかると、こんなに楽⁉︎ ってところがあります。
私も最初は キツイのがいい って思っていた時期があります。
自分で見つけるととても嬉しいですよ

次回は10/19 13:30〜15:00
場所 : NPO法人ハーモニー 事務所
浜松市浜北区貴布祢2054
http://www.npo-harmony.com/
美園中央公園駅入口 交差点 手前の黄色 びーぐる の看板が目印です。
会費 : 正会員 1000円 一般 1500円
持ち物 バスタオル(あれば、ヨガマット) フェイスタオル
飲み物 500ml くらい 動きやすい服装
連絡先 高田宏美
08051133228 hiromi3311@gmail.com



【連絡先】   Mail hiromi3311@gmail.com ☎   080 5113 3228 高田宏美
同じカテゴリー(感謝)の記事
日々淡々と
日々淡々と(2020-02-05 09:35)

リウマチについて 1
リウマチについて 1(2019-10-14 21:11)

Posted by ひろみ☆☆ちゃん at 20:28│Comments(0)感謝Aヨガ健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Aヨガ レッスン 次回は10/19です
    コメント(0)