ヨーガの予定 10 月、11 月
ヨーガのアーサナを古典書の定義に沿って行います
快適で安定していること
呼吸や自分の身体の感覚を感じながらおこなっていきます
10月、11 月の予定です
☆乳がんサバイバーヨガ
BCY協会に登録させていただいています
場所:富塚東自治会館 場所が変更になっています
時間:10:30〜12時
会費:1000円
持ち物:動きやすい服装、飲み物、バスタオル(あればヨガ) 、フェイスタオル
金曜日
10/18
11/15
土曜日 富塚協働センター 1階和室です
10/20 会場の都合で日曜日です
11/9 ヨーガ試験のため第2土曜日に変更しています
初めての方は、15分くらい早めに来ていただけると有り難いです
ヨーガ1時間 30分茶話会となります
ハーブティーをご用意しております
場所: 掛川中遠ガス
会費:1000円
持ち物: 動きやすい服装、飲み物、ヨガマット(貸し出しもしています)
10/15 10時〜12時
10/31 10時〜12時
11/11 10 時〜12時
11/25 10 時〜12時
12/9 10 時〜12時
☆ 腰痛緩和のヨーガセラピー
腰痛のある方でも出来るポーズが5つあります
慢性の腰痛の方には筋力を培うポーズもおこなっていきます
インドのカイヴァリヤダーマ研究所でおこなわれているプログラムをお伝えしています
場所: 富塚恊働センター 一階和室
時間: 13:20〜15時
会費: 一回500〜600円程度 参加回数によって変動します
詳しくは 同好会会長に会場にてご相談ください
持ち物: 動きやすい服装、飲み物、バスタオル(あればヨガマット) フェイスタオル
10/2、10/11、10/18、
11/8、11/15、11/22、11/29
☆ インドの古典的ヨーガ
夜のクラスです
しっかり身体を動かしていくクラスになります
場所:富塚恊働センター 一回和室
時間: 19時〜21時
持ち物: 動きやすい服装、飲み物、バスタオル(あればヨガマット)
10/2、10/16
11/6、11/20
乳がん患者会 びわの会 聖隷浜松病院
10/19 土曜日 13時〜 茶話会です
お問い合わせは
高田 まで
hiromi3311@gmail.com
080-5113-3228