8月になりました
7月は過ぎていくのが早かったです
今日から8月です
何かの番組で時間がゆっくり過ぎると感じる時は
トキメクことがいっぱいある時
と聞きました。
同じ時間の流れなのに感じ方の違いはどうしてかな?
と思っていたので頭に残っています
皆さんは 如何でしょうか?
台風が去って暑さが戻ってきました。
けれど 浜松は風があって過ごしやすいと思います
有難いことです
こう暑いとかき氷とか
冷たいお水 なんて取りたくなりますが、
冷えのある人は身体の中から冷やしてしまうのはちょっと避けたい
飲むのならば、温泉入った後とか
1日でも15時とか暑い時間を選ぶといいですよね
写真は
ミント、紫蘇、レモンの常温のお水です
ミントが冷やっと感じさせるので
常温でも爽やかさに飲めます
いつも、何かを取るといいと言っていますが
取らないという手段もありますね
油もトランス脂肪酸は取らない から始めるのがいいです
いい油もあるけれど
先ずは、マーガリンやショートニングをやめる
氷を入れた水はやめる
スイカなどの冷やす果物は15時のおやつです
関連記事